忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと二日しかないし、もうどうにもならないです。自分の部屋は今年中はあきらめました。もう新春から大掃除です。はあ…。でもどうにか、玄関と居間だけは……。
それにしても今回のATOK2008の変換はつくづくくずだと思う。


PR
コミケいろいろお世話になりました! お疲れさまでした!!!!コミケもやっぱりいつもより人多そうでしたね。

コミケ…は、遅れとか、じたばたして作った、ちらしを…ちょっとしか持って行かずにイベント告知が大変な事になってしまったことと、(とりにかえりたかったくらい……)いや…ぎりぎりまでうまくいかないものは最後までどたばたするというのは…何かよくある事で……。あと、せっかく買ったコミケカタログを前日に全く見なかったこととかを後悔しましたが、おおよそ持って行った分のアンソロも売れてよかったです。夏にも売ったのでどのくらい売れるのかなーと思ったのですが、ちょうど良かったです。もうあと、10部くらいもっていってもよかったかも…。
いや…いつものんびりしていたので、売るのにじたばたしてしまっていました。途中から、Mさんがお手伝いしてくれてたすかったです……。
やっぱりコミケは人が多いです。
Oさんにもアンソロのご参加お願いできてうれしかったし…。次回のアンソロもがんばります! よろしくお願いしますねー!! イラストでいいんですよー。セフィクラ振興のために…と思ってましたが、DDセフィクラらしいので、楽しみです。
なんだか疲れてしまっているので、今日はここまで…。

チラシを印刷…発送しました…のお知らせが来たのですが、心配だったので、伝票番号から問い合わせをしようと思ったら、番号が未登録…とでてしまった…。あわてて、ヤマトに電話したら無事にとどけてくれました。
倍もお金はらってまにあわなかったら本当にあほだーーと思っていましたが、後は無事にもっていければ、配れます。よかったよかった。
フライヤーちらしを応用してカラーカレンダーができないものかと思案中。
2010年カレンダーはカラーか?? でも5人をカラーでかくのはなかなかめちゃくちゃ大変でしたし…おねがいしづらいです。
同人誌を机にのせる積み重ね棚がダイソーになかった……。後で他のダイソーやホームセンターにもいってみるつもりだけど……。
……明日か…。
友人に送った、コミケチケットがまだ到着していない……。郵便が遅れているのだろうか…。先週の金曜日に投函したんですが、……年賀状の方に入れたかもしれないのですが、電話したらそれは種分けしているといわれたし……。
今日明日…とどかなかったら…もうしわけないです…しくしく。

のんびりしていたために、いろいろじたばたなことがおこっております。
大陽さんのイベントご支援のちらしが再臨SCの分までしかすれなかったので、(その一)2009年のまとめたチラシを作ったら、データのサイズを間違えて、価格が倍になってしまった(納期の関係で)(その2)
それと、前述の友人へのチケット……もっと早く送っておけば!!! でも普通次の日につくと思うよね……。
実は最近、アマゾンのマーケットの方で画集を買ったら届かなかったんです。向こうは発送しているのに……。ゆうメールでだしたとメールがきていたので、これは郵便事故でしょうか……。まさか…このところ多い…とか??


DDちょっとやってみたけど変だぞ…クラウドがずっと逃げ続けている……。前に進まない……。セフィロスもずっとこちらに張り付いている……。これ…アナログコントローラーの故障か?? 故障なのか??????

掃除したいがすすまない。

年末恒例の初台参りをしたいものだが…。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
HPのプリンター FF7関連グッズ マクロミルへ登録
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
<iframe src="http://www.wom-cam.com/cp/blogparts.do?uid=19960&sid=2&bid=25" frameBorder="0" width="200px" height="400px" ></iframe>
忍者アド
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

Copyright © [ 日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]