忍者ブログ
日記
×
忍者アクセス解析

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このこの名前は…セフィロウです。
なんとなくついた名前です。


ファイナルファンタジー トレーディングアーツ 改 ミニ セフィロス フロム ファイナルファンタジーVII[スクウェア・エニックス]《06月予約》


忍者おまとめボタン
PR
こねこその3です。
名前は目のあたりだけ変な柄がでているので、ゾロ君と思っています。
マスクオブゾロの方ですよww
あまり名前はまだよんでいません。


ワンピース グッズ ゾロ やわらか武器コレクション 三刀流



最近は、なにかしらのカメラがどこかで動いてるから、すごいですよね。

前日の隕石ですが、落ちた地区は原子力関係のものが沢山あるそうで。
科学がない頃だったら、神の仕業と人々は畏怖したにちがいないのに、
科学とか、現象とかいう言葉で、理屈をつけると、安心するだろうけど、
問題はその意思なのではないだろうかと思う。

たとえば 目の前のものをとろうというのは意思で、
その意思のもとに体が動く。この動く現象に科学的理屈はつけられる。

自然…神…を恐れる気持ちを忘れすぎているのではないのだろうか。

先日、ゆほびかゴールドという本を買って、斉藤ひとりさんのディスクをききました。
まあそういう本なのだから、宗教に近いものなのだろうと思っていましたが、
この世界には、あの世で修行したものを実験しにきているのだという話をして、
""わかるひとがいたらと思って話ました…""と、しめくくったことに、逆に
ああそうか、こういうことを話してはいけないのが風潮なのかもしれないなあと
改めて、どきっとしました。

まあ、内容は、口癖  いばっちゃいけない なめられちゃいけない
なんだその口癖と思ったけど、きいてみたら納得しましたです。

ゆほびかGOLD vol.17 (マキノ出版ムック)/マキノ出版(単行本・ムック)


かわいくうつってないですが、ひとなつこい甘えん坊です。
アメショに見えるので、名前はアメタロウ。
でもアメショじゃないんです。
柄がクラシックタビーというぐるぐるのしまの猫なんです。


いたずらBANK アメショ シャイン 貯金箱

9月生まれの6こねこの…まずは、一匹だけ女の子の……名前はまだだけど、ちびのころはちょっと生意気な感じが、ブリジットというかんじかなーと思ってました。おとなしいけど、やんちゃです。背中に翼のように対象に白い柄があります。また、唯一濃い色のバイカラーの子猫です。




カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
リンク
HPのプリンター FF7関連グッズ マクロミルへ登録
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
<iframe src="http://www.wom-cam.com/cp/blogparts.do?uid=19960&sid=2&bid=25" frameBorder="0" width="200px" height="400px" ></iframe>
忍者アド
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

Copyright © [ 日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]